あの娘 どこにいるのやら♬
(by五木ひろし)
ではありません
腰痛のリハビリを兼ねて
ウォーキングをしています
深夜出掛ける事がほとんどなので
いつも夜空を見上げるのですが
今夜はわずかに星の光が輝くだけ
月のあかりはなかったですね
そのかわりといってはなんですが
三日月
絢香✖玉置浩二
夜空といえば
なんかこんな曲も
企業戦士(死語?)をイメージさせるらしく
オヤジ世代に人気だとか
パシリK
コメント (0)

佐賀市立城北中学校の1979年卒業生同窓会ホームページです。
腰痛のリハビリを兼ねて
ウォーキングをしています
深夜出掛ける事がほとんどなので
いつも夜空を見上げるのですが
今夜はわずかに星の光が輝くだけ
月のあかりはなかったですね
そのかわりといってはなんですが
夜空といえば
なんかこんな曲も
企業戦士(死語?)をイメージさせるらしく
オヤジ世代に人気だとか
パシリK
コメント (0)
デイブ・グルーシンにリー・リトナー等々
そうそうたるバックメンバーですね
ジャズなのにヒットしたのは、『草刈正雄』さんが出てたあのCMのおかげですかね?
草刈正雄といえば
プールやトレーニングジムそれにウォークインクローゼットのある家に住み、アルピナを乗り回す生活を夢見ていました(滝汗)
それにしてもライディングフォームの進化は
凄まじいものがあるね
パシリK
コメント (2)
パシリK
コメント (0)
マライアキャリーのカヴァーや、
映画【海猿 ウミザル】の
主題歌としても有名だね。
今朝は、
スティーブ・ペリー氏の
滑らかで広がりのある歌声を
お贈りしよう
《おまけ》
【海猿】で一躍スターに上り詰めた【伊藤英明】さんですが、彼が出演するドラマ【病室で念仏を唱えないでください】が放映中ですね(決してTBS関係者ではありません)
共演している【中谷美紀】さんは、
ここ最近気になる女優のひとりです(爆)
インスタよりお借りしました
パシリK
コメント (0)
3オクターブの声域をもつと言われたロックシンガー、故・ジョー山中さんの大ヒット曲
原作本を読んだ事はないが、映画を観たのは公開後しばらくたってから。
そしてこの作品の重さを理解したのは、おそらく30を過ぎてからだった気がする。
もう一度観てみたい。
パシリK
コメント (0)
丁度1年前の今頃は、映画【ボヘミアン ラプソディ】にハマって映画館に通い詰めていた。
ジョージ・マイケルの命日を記事にしたのに、フレディー・マーキュリー(11月24日没)を取り上げなかった事を後悔しているジジイKである。
忘れていたわけではなかったのだが、野暮用その他で時間がなかった。
映画をご覧になった方も多いと思うので、ここはやはりエンドロールで流れるこの2曲を!
以前の記事にも書いたが、劇場ではこの場面で必死に声を押し殺し、もう涙か鼻水かわからなくなるほど、グシャグシャになっていたジジイKである。
パシリK
コメント (0)
不朽の名作とはきっとこういう曲の事じゃないかなぁ
【ボヘミアンラプソディ】ほど話題にはなりませんでしたが、劇場に足を運び損ねた人は是非DVDかBlu-rayで!(因みに配給会社の手先ではありませんのであしからず)
お勧めです!
最近全然パシッてないオヤジK
コメント (0)