徒然なるままに №425 久しぶりの

 

福岡県は再び緊急事態宣言が発出されているのですが、およそ1年振りとなるリアルの講演会にて挨拶をさせていただきました。

 

 

 

リモートに比べてリアルの集まりは、話をする側からすれば、聞き手の反応を確認できるという点において安心感や充実感は比べ物になりません。

 

また、リアルで会っていると会話の幅はどんどん広がっていきます。オンラインセミナー等では、通り一遍のQ&Åはありますが、議論が深まるということはあまりありませんしね。

 

そんなわけで、改めてヴァーチャルはリアルの代替にはならないと思った次第です。

 

それにしても、大手さまはワクチン2回接種を金科玉条の如く振りかざして、対面を要求してくるようになってきたのですが、もう少し慎重になって欲しいなぁと思う訳です。

 

 

ですが、こんなおみやをいただいてちょっとご機嫌^^

 

 

 

物に釣られて、不安と不満もどこへやら(^_^;)

ごちそうさまでした

 

 

恋するカレン
(1981年)
大瀧詠一

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №424 Here Comes The Sun

 

 

各地を襲った豪雨はやっとピークを越えたようですが、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地等、現地で対応に当たられた(当たっておられる)自治体関係者、自衛隊、警察、消防、医療従事者及びボランティアの方々等多くの関係者の皆様に敬意と感謝の意を捧げます。

 

 

 

感染拡大も従前より危惧していたことが現実となり、ここ福岡でもかなりデルタ株への置き換わりが進み、地方への波及は一向に止まりそうもありません。

 

首都圏においては連日、救急搬送困難事例が多数報じらる中、発熱だけで検査入院が可能な上級国民様がいらっしゃるというなんとも信じがたい現実に直面しています。

 

『自宅療養』とは名ばかりで、実際は『自宅放置』に等しく、公に見捨てられているわけで。

 

今首都圏で起こっている悲惨な状況は、地方都市においても、遅かれ早かれ現実のものとなる恐れがあります(そうならないことを願っていますが)

 

それにしても、国民皆保険制度っていったいなんなでしょう?

 

年金制度にしてもそうですが、この国の為政者達って国家的詐欺?を働いておきながら、責任逃れに終始し、大多数の国民の事は置き去りにして、既得権益を守る事と、新たな利権に群がる事ばかりにご執心なんですよねぇ。

 

でも、パンケーキおじさんは、「その指摘は当たらない」と気色ばむか、「灯りは見え始めている」等とひとりどこか違う景色をご覧になっているのかもしれません。

 

そんな苦難の時代であっても、明けない夜はないと信じて生きていくしかないんですよね。

 

 

“Here Comes The Sun”
(1969年)
The Beatles
日本語訳付き

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №423 追悼 高橋三千綱

 

小さな頃から漫画にはほとんど興味がありませんでした。

 

『ジャンプ』や『チャンピオン』等を買った事はないですし、友人から借りてパラパラとページをめくる程度でした。

 

後に出てきた青年漫画誌『モーニング』等も同じです。

 

『ながら』が苦手なので、喫茶店や食堂、ラーメン屋に置いてある漫画等もほとんど読んだ事はありません。

 

そんななか、全巻コミック版を購入し読破した数少ない漫画が、弘兼憲史さんの『課長 島耕作』と高橋さんの『こんな女と暮らしてみたい』『Dr.タイフーン』でした。

 

2021年8月17日 永眠
享年73

 

 

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

 

「さよなら夏の日」
(1991年)
山下達郎

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №422 あっちもこっちも

 

オリパラやってるし、上級国民様は会食しても打ち合わせとか言ってるし、県境を越える移動は控えてと言われてるのに、地元に帰省している国会議員もいるし、もう我慢ができないという人の気持ちはよくわかります。

 

緊急なんちゃらやらマンボウほにゃららの効果が出ないのも当然の結果でしょう。

 

だからといって、私自身の警戒モードは変わりません。

 

 

 

何を自分自身の行動指針にするかは、人それぞれ

 

 

だけど

 

イナズマロックフェス中止 西川貴教さんが発表(京都新聞)

 

 

他方、

 

MISIA、フジロックでの感染防止徹底を参加者に強く呼びかけ「一人一人がしっかりと考え行動が必要」(スポーツ報知)

 

 

スポーツ観戦やコンサート、フェスの感動って格別だし、参加したら多くの人は気持ちが高揚し感動するとは思うけど、こればかりは賛同できないあなぁ

『MISIA』は大好きだけど、最近ちょっとうさん臭さが・・・

 

 

また、

 

三重国体、中止で協議へ 鈴木県知事が表明(時事通信)

 

 

一方、緑のBBAは、

 

「まず家庭で健康観察を」…パラ観戦は実施「ぜひ理解いただきたい」(東京新聞)

 

都立学校に対して様々な行事の中止を要請している中での発言ですが、この方の知的レベルには全くついていけません。

 

 

そして、

 

ハラスメントが社会問題化するなか、暴力事件を起こして無期限出場停止処分が一転して、移籍⇒1軍出場ってどうもなぁ

 

才能ある人なんで、埋もれさせるのはもったいないというのはわかりますが、せめて1軍登録は来季からにすべきだったのでは?

 

令和の時代に、時代錯誤なパワハラが幅を効かせる運動部界隈で、暴力沙汰が絶えないのもさもありなんというところか。

 

 

どこもかしこも・・・

 

 

“Whatever”
(1994年)
Oasis

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №421 追悼 千葉真一

 

『ブルース・リー』とともに憧れたオヤジ達も多いのではないでしょうか?

私は特段のファンだったわけではありませんが、『仁義なき戦い』の大友役は鮮明に覚えています。

 

ドラマ『キイハンター』主題歌
非情のライセンス
(1968年)

 

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №420 学徒動員?

 

緑のおばはんは、感染拡大を災害級とおっしゃいました。そして豪雨被害と併せて複合災害であるとも。

 

そんななか開催を強行するパラリンピックに関し、教育的価値がうんちゃらと宣って、学校連携プログラムを実施するようです。

 

パラリンピック観戦でなくても、共生社会実現へ向けた教育の機会はいくらでもつくれると思うのですが、少しでも無観客の穴埋めをしたいんじゃないの?と勘繰ってしまうのは私だけですかね。

 

 

“(Everything I Do) I Do It For You”
(1991年)
Bryan Adams

 

『ケビン・コスナー』主演の映画『ロビン・フッド(1991年)』の主題歌

全米1位(7週連続)、全英1位(16週連続)、世界30か国でナンバー1を記録したメガヒット曲

 

 

ひとつの目的の為に多くの困難に立ち向かう姿って、かっこいいし感動するけど、僕等世代にも多い情に訴えかけて精神論だけを拠り所にするのは注意が必要だと思うのです。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №419 デルタやらラムダやら

 

もはや従前の対策で大丈夫だったことが通用しないフェーズに突入した可能性があります。

 

時の為政者達やあの界隈の人たちの出鱈目さには開いた口が塞がらないのですが、彼らに対して怒りの矛先を向けたり、反旗を翻してもウィルスが消えてなくなる事はありません。

 

今一度、個々人の徹底したリスク管理の見直しが必要だと思われます。

 

いつの日かまた皆で集まり、大声で笑って話せる日がくると信じて、もう少しふんばってみませんか?

 

 

“SOMEDAY”
(1981年)
佐野元春

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №418 未だ

 

日航123便墜落事故から36年。

 

故・中曾根康弘元首相は「真相は墓場まで持っていく」と言い残して亡くなった。

 

今も残る多くの疑問。

日航123便墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る 青山透子著

 

 

きっとその時は不意にやってくる

 

愛しい人たちと過ごす時間を大切に

 

黙祷

 

 

ゆめいらんかね
(1976年)
やしきたかじん

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №417 五郎になりたぁ~い(^_^;)

 

深夜の【飯テロ】番組として有名な『孤独のグルメ』

 

現在『Season9』が放映中です。

 

主人公の『井之頭五郎』役を演じる『松重豊』さんは福岡出身の58歳(1963年1月生)なので、学年はひとつ先輩ですが、ほぼ同い年。

 

驚異的な胃袋は今シリーズも健在です。

 

第5話 ストーリー

 

第5話 フォトギャラリー

 

 

190cm近いお体と毎日1時間犬の散歩を欠かさないとおっしゃっていますが、いやはやなんとも、素晴らしい!の一言に尽きます。

 

それに引き換え私ときたら、日に日に食が細くなり、最近は夏バテも加わって気合の男飯もすっかりご無沙汰でしたので、「五郎に負けるな」とばかりに、がっつり食べてみました。

 

まずは、こちらからスタート

 

新鮮な生わさびを手に入れるのは至難の業なので【わさび丼】は諦めて、丼ぶりかぶりで朝食(昼食兼)はスタミナ納豆丼とみそ汁を。

 

ブレイクタイムのデザートはこれ

【プレニチュード】
(ラヴィドガトー)

4種のチョコとたっぷりのブランデーを使った濃厚ケーキ

 

 

そして夕食はこちら

 

近所に焼肉屋は数件あるのですが、外食自粛中ですしあまり焼肉という気分でもないので、ちょっと材料を被せて豚肉のキムチ炒め。それに中華風たまごスープと白ごはんを。

 

そして最後を締めくくるデザートはこちらを

【シトロン】
(ラヴィドガトー)

レモンクリームのシュークリーム

 

 

しっかり食べて、たくさん体を動かして、ぐっすり眠る。

特段の長生き願望はありませんが、若々しい還暦ジジイになれたらいいなと思っています^^

 

 

“YMCA”
(1978年)
Village People

 

オヤジK

 

コメント (0)