徒然なるままに №261 頑張ってみよう

 

今日ご紹介する動画は、ドイツの製薬会社『DocMorris』が制作した昨年のクリスマスCMです。

 

 

つい先日、肉体の進化は望めないかもという記事を書いたばかりですが、取り消さなきゃ(笑)

 

私にはかわいい孫もいませんし、ケトルベルも持っていませんが、自重トレーニングから始めてみようと思います。

 

ぷよぷよ・ぽよぽよ・だるだるから脱却したぁ~い!

 

そういえば、『デュークズウォーキング』『ビリーズブートキャンプ』『カーヴィーダンス』『ロングブレス』って、どうなったんやろ

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №259 進化

 

2000年10月に発表された【ホンダ ASIMO】の衝撃から早20年。

 

私はこの20年で退化したところは多々ありますが、果たしてどれだけ進化したんでしょう・・・(汗)

 

この先、肉体的な進化はなかなか厳しいものがありますが、必ず来るその時まで、日々精進し研鑽に努めていきたいものです。

 

 

“Do You Love Me”
(1962年)
The Contours

 

アトラス(二足歩行ロボット)のツイスト、私より格段に上手い・・・

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №257 懐古そして回顧

 

『懐古』とは昔を懐かしむ事。

一方

『回顧』とは昔を顧みる事。

 

概ね【同窓会】は懐古の部類だろう。

 

『懐古』とは年老いた事の証左でもあり、何かと危うい側面もあるので、注意が必要だ。

 

そうはいっても、この歳になってふと立ち止まる事があれば、過去を振り返る事が多くなる。

 

 

あの阪神淡路大震災から26年の月日が経った。

 

災いはいつ何時自分の身にふりかかるかわからない。それが人生。

 

備えておいてもどうしようもないこともあるが、心の準備はしておきたい。

 

過ぎ去った時間を振り返ると、自分がどんな人間であるかをイヤでも思い知らされる。

 

私はトレンドや流行りものにあまり興味が無い代わりに、なんにでもひとつのものに執着しがちだ。

 

保守的と言うか頑固者というか、もっと言えば偏執狂なのかもしれない(汗)

 

音楽や映画は気に入った作品を何度も聴いたり観てしまう。

 

映画【ONCE UPON A TIME IN AMERİCA(1984年)】は数えきれないほど観た。

 

そして毎回涙でボロボロになる。

 

この年末年始も、また観てしまった。

 

そして泣いた・・・

 

登場人物の人間関係やあらゆるシーンが、自分の人生と交錯してしまうのである(決して犯罪を犯してきたというわけではない)

 

音楽を担当したのは【ニュー・シネマ・パラダイス】や【海の上のピアニスト】【マレーナ】等数多くの映画音楽を手掛けた『エンリオ・モリコーネ』。

 

【パンフルート】の音色が印象的なコックアイのテーマ

 

デボラのテーマ

 

デボラのテーマは後にセリーヌ・ディオンアリアナ・グランデ&アンドリア・ボチェッリがカヴァーしています。

 

 

モリコーネ作品ではないけれど、もうひとつのデボラのテーマ

アマポーラ

 

これをきっかけに本邦でも有名になり、幾多のカヴァーが生まれている。

 

 

誰もが認める名作と呼ばれる映画は幾つもある。

私的には『ゴッド・ファーザー3部作』と『カサブランカ』は別格だし、『ショーシャンクの空に』『クリムゾン・タイド』やラブコメ物の『ノッテヒングヒルの恋人』は大好きだ。

 

しかし、セルジオ・レオーネ監督が構想に10年の歳月をかけ、遺作となってしまった『大人の叙情詩』と言われる本作は、私にとって唯一無二の映画である。

 

未だ後ろを振りかえってばかりで、ちっとも前に進めないのは、良い事も悪い事も客観的・批判的に顧みる事が出来ていないからかもしれない。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №256 輝き続ける

 

麺好きの福岡もんであれば、一度は食したことはある(と思う)『ちんめん あま太郎(昭和35年創業)』が昨日閉店しました(ネット通販は継続)。

 

ソラリアステージ『味のタウン』には一度も伺う事はありませんでしたが、移転前は何度か立ち寄った事がありました。

 

そして、福岡市で最も古いシティホテル『タカクラホテル福岡』は今月末で廃業するそうです。こちらも最近はご無沙汰しておりましたが、若かりし頃は大変お世話になりました。

 

およそ10年前に全客室のリニューアル、数年前から創業50周年を機に様々なリニューアルを施してきた矢先の自主廃業となります。

 

コロナ禍の影響は明らかでとても残念なのですが、名前と歴史だけでは生き残れず、また長く事業を継続させることの難しさをまざまざと見せつけられた気がします。

 

話は変わります。

 

記事を書き出してかれこれ1年半余りになりますが、懐メロ動画を張り付けて、知ったかぶったコメントをつけている記事がほとんどです。

 

その懐メロ動画ですが、私の好みが過度に反映されているために、どうしてあの人の記事がないの?と不満げな人もいらっしゃるでしょう。

 

恐らくその筆頭が彼女では?

 

同世代の久留米市出身ですし、なにかにつけ昭和のトップスター『山口百恵』と比較されてきた永遠のぶりっ子トップアイドルなので、もう少し興味を持っていいと思うのですが、はっきり申し上げて私は彼女が好きではありません。

 

元来アイドル歌手に興味が無いというのもありますが、どうにも生理的に受け付け難いものがあります。

 

(ファンの方すみません)

 

しかし彼女のディスコグラフィの中で1曲だけ、たまに聴き入るナンバーがあります。

 

抱いて・・・
(1988年)
作詞:松本隆
作曲:David Foster

 

『松本隆』

彼が聖子ワールドを作り上げた立役者のひとりであることは間違いありませんが、それまでの松本作品とは一線を画す詩の世界に惹きつけられたのかもしれません。

 

今なお輝き続ける彼女を支えてきたのは、彼をはじめとする、数多くの名盤を生み出してきた名だたる作詞家・作曲家たちですが、『松田聖子』という存在を常にアップデートさせてきた彼女自身の努力は賞賛したいと思います。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №255 緊急・異常・非常

 

福岡県もきんきゅうじたいしぇんげんがでました。中身はスカスカ、あくまでお願いベースなのですが、飲食業をはじめ直接影響を受けてしまうであろう方々にとっては洒落にならない事態になりそうです。

 

ただ、井之頭五郎さんは「俺の食事に密はない」とおっしゃっているとか(笑)

 

不要不急の外出自粛やおうちごはん推奨とありますが、五郎さんといっしょで元来ぼっち飯派の私は、密にならない馴染みの店には顔を出すつもりです。

 

そもそも20時迄ってのも、意味不明なんだけど。

 

それから、電気料金の高騰も懸念されていますね。こちらは【異常事態】だそうで。バックボーンを鑑みず欧米を真似した電力自由化の弊害でしょうか。

 

そして、先日アメリカでは首都ワシントンが一時【非常事態】に。

 

連邦議会議事堂に暴徒が突入するシーンをリアルに目撃する事があるとは夢にも思いませんでした。

 

しかも現職大統領の扇動に起因したとか、しないとか。もう言葉もありません。

 

この先、アメリカの黒歴史として語り継がれるでしょうが、政権交代迄あと数日、いったいどうなることやら。

 

いずれにしても彼の国は、私たち個人にも本邦の国家運営にも多大な影響を及ぼしてきて、これからもそれは続くでしょうから、なんとか正常化?へ向かって欲しいと思います。

 

 

数年前「U.S.A.」と連呼する曲がヒットしましたが、こちらはおよそ45年前のヒット曲。

 

“VIVA AMERICA”
(1976年)
BANZAI

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №254 新年のお祝い料理

 

日本では『おせち』『雑煮』『七草粥』等を食べるのが古くからの習わしですが、世界中を見渡せば様々なお祝い料理やスウィーツがあるようです。

 

フランスでは新年の定番として
【ガレット デ ロワ】

(画像提供:ル・ボータン)

 

 

私は、ここ数年【オーフィルドジュール】の『ガレット デ ロワ サレ』を毎年心待ちにしています。

 

「サレ」とは仏語で「塩」

 

Galette des rois salée 季節数量限定

〜ガレット デ ロワ サレについて〜
通常は、エピファニーに食べられるアーモンドクリームを焼き上げた素朴で甘い伝統菓子ですが、当店では、豚肉料理のパテ ド カンパーニュをアレンジし、クルミやイチジクという新しい味わいを加え、オリジナルのガレット デ ロワにしました。
また、中にはフォアグラ、表面には焼き上げ後に白トリュフオイルを贅沢に。
これだけでももちろん、少し塩気がありますので、ワインやサラダ、バゲットのお共にもおすすめです。
中には陶器製の人形、fève が一つ入っています。
切り分け当たった人は王冠を被り祝福され、1年幸運に恵まれます。

 

 

 

人気パティスリーの季節&数量限定品なので、毎年あっという間に完売しますが、今年も運よくゲットできました。

 

昨年までは、気の合う仲間と様々な『ガレット デ ロワ』をいただいていたのですが、今年はおひとり様で。

 

必然的に中に入っているフェーブは間違いなく私のものなので、幸運を独り占めでしょう(笑)

 

 

“Yah Mo Be There”
邦題:歓喜の調べ
( 1983 )
James Ingram
&
Michael McDonald

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №253 占い

 

星座・血液型・手相等、世の中には数多くの占いがあります。

 

私はほとんど信じないのですが、ちょっとこちらのサイトを覗いてみました。

 

【オスカー・ケイナーの西洋式星占い】

 

当たるも八卦当たらぬも八卦、さてどんな一年になるのでしょうか。

 

ついでにネットサーフィン(死語かも)していたら、少々衝撃的な?事実を発見してしまいました。

 

とある著名人(男性)と生年月日・血液型が同じだったんです。

 

占いの中でもメジャーな【星座占い】と【血液型占い】が同じで、あの一世を風靡した【六星占術】も同じとくれば、彼と私はかなりよく似たオヤジということになります。

 

現在、地上波にてレギュラー番組のMCを担当していらっしゃいますので、ごくたまにお見掛けするんですが、どちらかと言えば「いけ好かない奴」という印象を持っていました。

 

ということは私自身も…

 

これは由々しき問題だぁ~と思いつつも、生まれや育ちそして歩んできた人生も全く異なるわけですから、そんなに似ているはずがありません(と思いたい)。

 

でも、ほんの少しだけ言動に気をつけようと思った次第です。ハイ!

 

そういえば『NOKKO』も同級生

 フレンズ
(1985年)
REBECCA

 

衣裳は、当時ガールズファッションを席巻した『マドンナルック(ウォナビーズ)』そのものですね!

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №252 扁炉(ピェンロー)

 

寒くなると、恋しくなるのは人肌!

 

ではなく【鍋料理】です。

 

過去にイケメン俳優を起用したCMで紹介された【ミルフィーユ鍋】は皆さん御存じかと思いますが、似て非なる扁炉(ピェンロー)

 

普段の鍋料理は市販品のダシを使ってチャチャっとと作るのですが、今回は前日からたっぷり時間をかけて初挑戦。

 

見た目はミルフィーユ鍋ほど映えませんし、好みもあるでしょうが噂にたがわぬ絶品鍋が出来上がりました。

 

 

胡麻油と唐辛子効果なのか、からだはポッカポカ!

 

「間違ってもネギや人参、春菊などを加えないこと」と妹尾河童はおっしゃっています。

 

使う野菜は白菜のみ、味はつけない。

 

食べるときに、お椀に塩を入れスープで溶かす。お好みで一味唐辛子。弱火でじっくりが肝です。

 

興味がある方は是非、お試しを!

 

そうだ ピェンローをつくろう

 

これぞ男の白菜鍋の決定版 扁炉

 

 

おなかパンパンだけど、汗もかいたので冷たいデザートで〆

【クリスピーサンド】
(ヘーゼルナッツプラリネショコラ)

 

オヤジK

 

コメント (0)