徒然なるままに №341 個人差と配慮

 

既に各方面から賞賛の声が上がっている『池江璃花子』さんですが、もう驚きでしかありません。

 

まさに『AMAZING』

 

こんなに早く、そしてこんな素晴らしい結果をもたらしてくれるとは誰もが思っていなかったでしょう。

徒然なるままに №011 池江璃花子

 

彼女に関して、日本選手権開催に合わせるように公開されたこちらの動画が注目を集めました。

 

「その意思が、運命を変える」

 

彼女が経験した苦しみと努力は私たちの想像をはるかに超えるものだったに違いありませんし、賞賛と尊敬の念以外にありません。

 

 

ですが、やや過熱気味と思える彼女に関する報道等について少し触れたいと思います。

 

確かに彼女は自らの意思で運命を変えたのでしょう。ですが、先の動画におけるコピーは、多くの逆境にいるひとたちにとっては、むしろ酷なもののように思えてなりません。

 

彼女がありえないほどグレートな存在なのであって、安易に「きっとあなたも彼女のように頑張れば運命を変えられます」という話をしてはいけないと思うのです。

 

痛みや苦しみ、おかれている状況等、人によって耐性は違うものです。

 

或る闘病記 これまでと、これからと

 

こちらの記事は、重度の白血病を患っている大学生の投稿記事ですが、文中にあるように白血病にも程度の差があるわけです。

 

これは、私たちの身近にある「頭痛」「腰痛」「腹痛」等においても症状の違い等個人差があるのと同じです。

 

(昭和の時代には「〇〇くらいでなんだ!」みたいな事が平然とまかり通っていましたが)

 

彼女が成しえた事は、多くの人に希望と勇気を与えたに違いありません。しかし、皆が等しく、自分の意思で運命を変えられるわけではありません。この厳然たる事実を忘れてはいけないと思うのです。

 

 

すこしばかりマイナーな話になりますが、先日モータースポーツファンにとって悲しいニュースが飛び込んできました。

 

“ノルドシュライフェの女王”ザビーネ・シュミッツが亡くなる

 

約4年に及ぶガン闘病の末、先日51歳の若さで他界されました。

 

強い意志をもってしても、どうしようもできない事があるという事実。

 

後ろを振り向くことなく人生前向きに生きていく事はとても大事な事ですが、そこだけをことさら強調するのはいかがなものかと思うわけです。

 

とかく、僕等日本人は美談や感動秘話、精神論や印象に惑わされやすい傾向がありますが、事実とのバランスが大切なのではないかと。

 

ほんのわずかな例をもって、全てがそうであるかのように錯覚するのは非常に危ういと思わざるをえません。

 

自分自身を鼓舞するのは大いに結構なのですが、他者へ呼びかける事に関しては慎重を期すべきだと思うのです。

 

池江さんのご活躍に便乗し、五輪翼賛に方向転換しつつあるマスコミ報道や一部の五輪推進派の方々等の言動をみるにつけ、なんだかなぁと思う今日この頃のオヤジKでした。

 

 

♪Take it to the limit one more time♪
限界までもう一度

 

“Take it to the Limit”
(1975年)
EAGLES

 

コメント (0)

徒然なるままに №340 願望

 

昨年末をもってファンクラブは解散し、一部で引退説も流れたジュリーですが、来月から全国ツアーが開催されるそうです。

 

どうもバラード中心(バラード調へ編曲しなおしたものも含む)のライブという報道が出ていますので、体力的にしんどいのかもしれませんね。

 

ジュリーも御年72歳

 

立派なおじいちゃんです

 

 

あなたに今夜はワインをふりかけ
(1978年)
沢田研二

 

シャンパンか濃厚な赤ワインで挑戦してみたいと妄想した頃もありましたが、私のほうが匂いで酩酊しそうなので未だ実現していません。

 

でも、死ぬまでに1回チャレンジしてみたい(笑)

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №339 アレサ・フランクリン

 

先ごろ映画『The Blues Brothers(1980年公開)』が放映されていました。

ハチャメチャ・コメディー・ミュージカル映画なのですが、懐かしの洋楽好きには堪らない作品です。

最近ずっともやもやしてましたので、気分転換にと数十年ぶりに録画して観ました。

 

“Think”
(1968年)
Aretha Franklin

*歌唱シーンは2:40過ぎから*

 

 

2018年8月16日に76歳でこの世を去った『ソウルの女王 アレサ・フランクリン』

当時、彼女の逝去に伴い「クイーンオブポップ」と称される『マドンナ』がこんな追悼メッセージを送っています(マドンナの誕生日は8月16日)

マドンナ、MTVで亡きアレサ・フランクリンにスピーチを捧げる

 

因みに本邦で“Think”はこんなCMでお馴染みです。

 

GU

 

サントリー『ジンビーム』

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №338 追悼 田中邦衛

 

不慮の事故やご病気ではなかったそうですし、88歳の米寿ですので、順番が回ってきたという事なのでしょう。

 

数え切れぬほど富良野の地を訪れたものとしては、やはり【北の国から】には特別の思い入れがありますし、田中さんにとって代表作にはちがいありません。

 

 

しかし、若大将シリーズにおける青大将役や仁義なき戦いの槇原役、健さんとのコンビで脇を飾られた映画(居酒屋兆治や夜叉)等、いつまでも記憶に残る魅力的な名バイプレイヤーでした。

 

謹んでご冥福をお祈りいたします

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №337 MASK

 

今みんなが毎日使っているマスクの事ではありません。

 

「誰もが仮面(mask)を被って生きている」等と思っているのは私だけ?

 

ラテンの躍動感とカルロスの泣きのギター

当時ディスコでもバンバンかかっていましたね。

 

“Hold On”
(1982年)
Santana

 

 

今年の【ヴェネツィアカーニバル】はオンライン開催だったそうです。

 

ヴェネツィアンマスクと聞いただけでエロい事を想像してしまうのはわたしだけ?(爆)

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №335 La Vie En Rose

 

リアル『バラ色の人生』を夢見てましたが・・・

 

エディット・ピアフ
(1946年)

 

吉川晃司
(1984年)

 

 

そして、佐世保玉屋の【ラ・ヴィ・アン・ローズ】で販売されている通称『玉屋サンド』

甘めのマヨがくせになる、ウマウマなサンドウィッチです。

たまに百貨店の催事でお見掛けしたことがありましたが、福岡市にもお店がありました。

 

ごちそうさまでした

 

50年ほど前、佐賀玉屋のレストランでお子様ランチを食べる事を夢見ていたけど、叶わなかったオヤジK

 

 

コメント (0)

徒然なるままに №334 私は風(1975年)

 

オリジナルは『カルメン・マキ』さんです。

 

彼女の名前を聞いて多くの人が思い出すのは【時には母のない子のように】だと思うのですが、彼女の真骨頂はロック!

 

演歌・歌謡曲・フォークソング全盛時において、異才を放った魂のヴォーカリストです。

 

『ジャニス・ジョプリン』に触発されてロックに傾倒したらしいのですが、代表曲と言えばやっぱりこれ。(オリジナルフルコーラスは10分越えです)

 

カルメン・マキ & OZ

 

フルコーラスはこちら

 

のちに多くのアーティストがカヴァーしていますが、有名なのは明菜のカヴァーでしょう

中森明菜
(1994年)

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №333 ぴーぱっぱぱらっぽっ

 

巷で話題の『まん延防止等重点措置』ですが、『まんぼう』と略すのはホントやめて欲しいです。

どうしてもこれを連想してしまい、食べたくなって仕方ありません。

 

 

 

おはようございます。

№333の更新です。

ゾロ目です。

ラッキーナンバーです。

ですが、これといった記事ネタがありません。

 

“Scatman”
(1995年)
Scatman John

 

今日も元気にいってらっしゃーい!!

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №332 この新しい朝に

 

今日から令和3年度。

 

そして今日はエイプリルフール。

 

どっきりネタでも書こうかと考えましたが、洒落たジョークは浮かんできませんでした。

 

 

長く続くコロナ禍において、悩み、苦しみ、傷つき、もがいている全ての人へ

 

浜田省吾

 

ハマショー6年振りの新譜です。

 

 

(メモ)

 

オヤジK

 

コメント (0)