徒然なるままに №228 パリ

 

といっても、2024年開催予定のオリンピックの話です。

 

『パリ五輪、ブレイクダンス初採用』

 

東京で正式採用になったばかりの『空手】が落選って、もうすでに来年の【東京】はやらない前提?

 

そういえば、招致疑惑の竹田なんとかさんは確かフランス当局の捜査対象だったよなぁ~

 

アスリートには何の罪もないんだけど、『参加する事に・・・』と言われたオリンピックも、あのロサンゼルス以来商業主義に(以下自粛)

 

 

“Tout, tout pour ma chérie”
邦題:シェリーに口づけ
(1971年)
ミシェル・ポロナレフ

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №227 めしとも

 

皆さぁ~ん、お気に入りのごはんのお供はなんですか?

 

 

うに?いくら?佃煮?梅干し、塩辛、はたまた明太子?

 

 

私は白米大好きオヤジなのに、漬物は余り口にしません。

 

自家製なんて経験ないし購入する事もほとんどありません。

 

奈良漬けは匂いだけでごめんなさい状態です。

 

ぬか漬け系やたくあんもダメで、せいぜい白菜浅漬けまででしょうか。

 

でも、キムチは大好きです。

 

以前は店頭購入できる商品を片っ端から試したりしていましたが、今はこれだけ。

 

【きくちのまんま】

 

 

知人から戴いたことをきっかけにドハマりしてしまい、熊本方面へ出向いた時のみ購入しています。

 

通好みと言われる酸っぱい系ではありません。

 

味付けについては好き好きがあると思いますが、かなりお勧めです。

 

それにしても、キムチ製造法の国際規格って???ですが、近隣の方々はどうしても譲れないらしいですwww

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №226 デジタル

 

やれ、【AI】とか【IT】とか【DX】だの【クラウド】なんちゃら等となにかと話題のデジタルテクノロジーですが、デジタル最強とか無敵・万能等というのは幻想にすぎないのではないかと。

 

HDDは壊れるし、DVDは劣化するし、クラウドは消滅しちゃうし、不正アクセスによるデータ漏洩なんてもはや日常茶飯事です。

 

不正アクセスだけでも、直近では『PayPay』『警察庁』『慶応大学』がありますし、今年は『Docomo』『郵貯』『LINE』もありました。

 

また、金融立国を標榜しているにも関わらず、東証での大規模システム障害や某メガバンクのおよそ20年に渡るシステム統合の黒歴史などを見ても、何をか言わんやであります。

 

デジタルとアナログ、それぞれ一長一短があるわけで、そこを飛び越えてというかスルーしてばく進するのはいかがなものかと。

 

とにもかくにも、僕らにとってメリットの見当たらない安易なデジタル化推進は避けて欲しいものです。

 

まいなんとかカードとか特に!

 

デジタルに疎い昭和オヤジの戯言かもしれませんが、みんなはどうおもってるのかなぁ~?

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №224 フルーツ

 

『フルーツパフェ』より断然『チョコレートパフェ』派である。

なので、以前から気になっている『新SUN』『アニバーサリー』にはまだ行ったことがない。

 

そもそもフルーツはほとんど食べないのだが、百貨店等でその姿・形を見るとドキドキ・ワクワクする果実がいくつかある。

筆頭はダントツでマスクメロンだ。ただあの『生ハムメロン』とやらはいただけない(あくまでわたし的には)

まるで大トロの刺身を佐賀牛のローストビーフで巻いて食べるようなものだ。極上素材を掛け合わせたからと言って、美味いとは限らない(と思う)

まぁそんなことはどうでもいいのだが、一度でいいから最上級のマスクメロンを一玉まるごとスプーン片手にがっつり食べてみたい。

 

そして第2位はラ・フランスをはじめとする西洋梨、3位はシャインマスカットである。

 

どれもおこちゃまだった頃には聞いたことも見た事も、もちろん口にしたこともなかった高級フルーツである。

初体験時に驚愕し歓喜したのは今でも覚えているが、自分で購入する事はまずない。

 

今回『洋ナシの貴婦人』と称される『ル レクチエ』をいただいた。近年メジャーになった『ラ フランス』と同じ西洋梨の一品種だが、収穫量が圧倒的に少ない希少種だ。

 

 

只今、追熟(ついじゅく)中なり

 

待ち遠しいので【16区】へ行こうと思ったのだが、今季はまだ販売前?

 

ならば、【キルフェボン】か?

 

 

ジェニーはご機嫌ななめ
(1980年)
ジューシィ・フルーツ

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №223 中村哲さん

 

12月4日は中村医師の一周忌でした。

同日夕刻、時の総理大臣が忖度記者を前にして、自らの実績アピールに終始した、なれ合い原稿棒読み記者会見を行いました。

 

独断ですが、中村さんの功績はノーベル平和賞の受賞候補になってもおかしくないと思っています。

 

以下は佐賀と福岡、両県の地元紙に掲載されたコラムです。是非ご一読ください。

【中村哲さんをしのぶ(佐賀新聞)】

【国会の中村哲さん(西日本新聞)】

 

(参考)

【中村医師特別サイト(西日本新聞)】

 

 

“Don’t Let The Old Man In”
(日本語字幕付き)
Toby Keith

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №222 ウィンタースポーツ

 

この冬、何かと厳しい現実を突きつけられている全国のスキー場ですが、SAJ(全日本スキー連盟)の個人会員として、とても気になる事がありました。

 

【スキー連盟クーデター騒ぎ】

 

 

皆川さんが現役の頃からファンでしたので応援していたのですが、とても残念。

 

改革という痛みを伴う行動には、既得権益者からの攻撃は避けて通れませんが、歴史ある大きな組織ってやっぱ一筋縄ではいかなかったようです。

 

さて、スキーに人生を掛けよう等とおバカな事を考えていた頃、私のホームゲレンデは北海道【富良野スキー場】でした。

富良野ZONE

 

後ろ中央はよちよち歩きの頃からの師匠
元富良野スキースクール副校長 山本さん

 

 

ただ、普段使い?のスキー場は【瑞穂ハイランド】をメインに【旭テングストン】【芸北国際】【ユートピアサイオト】でした。

 

身障者手帳をもらう半歩手前の大怪我を負ったのは【瑞穂ハイランド】

 

まだよちよち歩き?だった頃、レストハウス正面にて前のめりに転倒し、しばらく立ち上がる事が出来ず(怪我を負ったわけではなく)、大ギャラリーの失笑をかったのは【旭テングストン】

 

どちらも昨シーズン限りで破産してしまいました。

 

また、大雪の影響で家路におよそ15時間もの雪中行軍?を強いられた事もある【芸北国際】は、閉鎖が濃厚です。

 

2シーズン続けての雪不足とパンデミックが影響している事は明白ですが、周辺のホテルや民宿をはじめとする関係各所もきっと大変だと思います。

 

そして、イントラのアルバイトをした【ユートピアサイオト】は今シーズンも営業予定ですが、暖冬による雪不足やスキー・スノーボード人口の減少は深刻です。

 

 

ロマンスの神様
(1993年)
広瀬香美

 

ゲレンデがとけるほど恋したい
(1995年)
広瀬香美

 

 

私にとってリフトに乗って聞こえてきていたのは『ユーミン』ではなく、彼女の曲でした。

 

 

オヤジK

 

(おまけ)

私は縁がありませんでしたが、バブルの頃からお洒落な高級スキーグッズ(ウェアを含む)はありました。先日も話題になった、あの酒井さんの元旦那のご実家などはそれ専門のショップを経営されていますね。

ですが、今シーズンはそれらをはるかに上回るチョー高級メゾンが参入してきました。

「ディオール」が初のメンズ、スキー・コレクションを発表 「デサント」などとコラボで機能性を実現

 

板だけで100万円って、いったいどなたさまが?

 

コメント (0)

徒然なるままに №221 肉肉ならぬ牛牛

 

ここ数年福岡都市圏にて急速に店舗が増えた北九州発祥【肉肉うどん】

 

 

食べた事はないのですが、どうなんでしょう?

 

 

先日、所用で飯塚市へ出向きました。

 

 

小説・ドラマ・映画でも有名な【青春の門】の舞台でもある筑豊三都のひとつであり、「下々の皆さん!」というあいさつで有名な?麻〇さんのお膝元です。

 

 

ゴルフに熱中していた頃、飯塚周辺のゴルフ場へよく通いましたので、ある意味では馴染みの街です。

 

 

今回はおよそ20年振りの訪問でした。当然なのですが道路から眺める景色もすっかり変わっていましたね。

 

 

んで、本題の『牛牛』です。「うしうし」ではなく「ぎゅうぎゅう」

(拾い物画像)

 

 

八木山バイパス沿いではなく、【南蔵院】や【八木山展望台】がある旧道沿いの、良質な和牛を惜しみなく使った、うどんと牛丼が評判のお店です。

 

 

知人の紹介や【隠れた名店】とするネット記事などもありましたので、期待値マックスで訪問しました。

 

 

天候もすぐれない平日15時過ぎでしたので入店待ちもなく、また店内も「ぎゅうぎゅう」ではありません。

 

 

看板に大きく【うどん・牛丼】とありますので、今回は欲張って両方いっちゃいました。

 

 

まずは肉うどん

 

 

麺が隠れて見えません。肉はほろほろです。味付けもくどくなく沢山いただけそうです。ただ『肉うどん』としては、わたし的にはちょっと違うかな?という感じ。

 

 

そして、牛丼

 

 

つゆだくではありませんが、かなり美味しかったです。大盛でも軽くイケそうな感じ。

 

 

お勧めは『牛丼』ですね。

 

 

刻みネギ・天かす・紅ショウガ・七味唐辛子はお好みで。

(画像は拾い物)

 

 

ただ、残念な事もありました。

 

 

あらためて色々口コミを見てみると、私が感じた事と同様の投稿もいくつか見受けられます。

 

 

ですが、価格がお手頃なので、全体評価としては10点満点で6点くらいでしょうか。

 

 

ご馳走様でした。

 

 

織江の唄
(1981年)
山崎ハコ

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №220 Bye Bye Blackbird

 

『捨てて・断って・身軽になれば人生も変わる』

更なる消費行動を呼び起こすための啓蒙活動の一種にすぎない!等と遠くから冷めた眼で見ていた『断捨離』ブームですが、今でもそのムーブメントは続いているようです。

長く支持され定着しているという事は、ある意味『真理』なのかもしれません。

良いんです。人は人で。きっと人生が好転する人もいるでしょうから。

 

私は整理整頓や捨てることが苦手で、どんどん物が溜まっていき、過去には足の踏み場がぁ~なんてこともありましたし、今でもスッキリ綺麗な部屋ではありません。

こういうご時世ですから、年末特有の慌ただしさも余りなく時間もありますので、断捨離もどきをはじめています。

 

モノだけではありません。この1年は人間関係とやらを見直すいいきっかけになったと思っています。

例年だと既に数件の集まりが終わっていてもおかしくないのですが、今年忘年会の予定は全くありません。

だからと言って特に困っていません。

会わなくても困らない、もしくはほとんど会いたいとも思わない人が案外多い事に気づきました(私自身もそう思われているのかもしれません)

他方、たとえ会わなくても・会う事が出来なくてもしっかりとした関係を維持できる人がいる事にも。

 

なにかとパンデミックにおける負の部分ばかりにフォーカスしがちですが、自分にとって真に大切な人やものを見極めるいいきっかけになったのかもしれません。

 

Joe Cocker

 

この曲に関する一考察や和訳に関してはこちらをご参照ください。

東エミのジャズ洋楽歌詞翻訳集

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №219 朝食

 

今日は時期的にちょっとビミョーでセンシティブな話を

 

何かと話題の【GO TOトラベル】ですが、業績も落ち込み出張経費すらも苦しい、しがない個人事業主にとっては、かなり助かっています(いました)。

 

が、しかぁし

 

『給付額は一時所得とみなす』とか『ビジネス利用は除外』って、いったいなんやねん。

 

出張族も飲食店や地場の土産物店でお金を落とすと思うし、『ワーケーション』なる造語を持ち出してまでビジネスツーリズムを促進しようとしていたはずでは?

 

確かにお上はリモートワークを推奨しているわけですからわからなくもないのですが、感染が拡大中の今、諸外国との交流制限を緩和したり、あの経済団体は出張制限を『見合わせ』から『注意』へと緩和するようです。

 

どこもかしこも、やってることが・・・

 

ほんとえぇ加減にせぇ~よ ったく

 

それはさておき旅行といえば、多くの人にとって楽しみの一つが宿泊先の朝食ではないでしょうか?

 

コロナ感染防止の観点からどの宿泊先もビュッフェスタイルが中止され、ほとんどセットメニューでの提供となって、ちょっぴり残念な思いをしている人もいるかもしれません。(福岡をはじめ感染が余り拡がっていない地域では、フルビュッフェスタイルに戻したところもあるようですが)

 

私が昨年から何度か利用しているとあるホテルはもともと洋食・和食のセットメニューとアラカルトの単品メニューがあったのですが、セットメニューだけでも十分満足していたので、追加注文することはまずありませんでした。

 

しかし、月に数回ペースで利用すると、変化球も欲しくなります。そこで先日はアラカルトメニューの中から数品オーダーしてみました。

 

 

和牛カレー

 

 

バナナと生クリームのクレープ
ブルーベリーソース添え

 

 

アイス・カフェオレ

 

 

『おこちゃまメニュー』サイコー!

 

 

変わってこちらは、かれこれ20年近く利用しているホテルのもの

 

和定食に

 

オムレツを追加

 

お決まりのアイスカフェオレ

 

 

小さな頃からずっと、朝食の時間を惜しんで布団に潜っていたい、ぐうたら生活を送ってきましたので、朝食ビュッフェにもほとんど興味はなかったのですが、朝からもりもり食べるようになったのはやっぱり加齢(早起き)のせいなんでしょうか?

 

最近は、空気を吸っただけで太りそうな気がするので、痛し痒しなのですが(笑)

 

パンデミックが収束したら、仕事を忘れて旅行に行きたぁ~い!!

 

 

LOVELAND, ISLAND
(1982年)
山下達郎

 

オヤジK

 

(おまけ)

狸と狐がわずか20分足らずの睨み合いの後、各々『やってますよぉ~』パフォを披露しましたが、キナ臭いですよねぇ。わざわざプロレス見せつけてアピールしたのには、なにか他に触れられたくない事が(以下自粛)

 

コメント (0)